タグ: 発芽

方法

種を発芽させる土づくりの方法

こんにちは。PAPA KUNIです。 今回は、参考までに自己流の種を発芽させるための簡単な土づくりについて書いておきたいと思う。 コンセプトとしては同じやり方でどんな種でも芽が生える土を作りたいと思っているがなかなか理想 …

植物の様子

パパイヤ・サンライズの発芽

こんにちは。PAPA KUNIです。 パパイヤのサンライズの種が発芽した。他の種に少し遅れた感じだった。 サンライズはハワイの品種で香りと味がよいのが売りの品種ということだ。果実は400グラムくらいが目安らしい。 この種 …

植物の様子, 野菜の様子

クレイグオニオンの発芽

こんにちは。PAPA KUNIです。 クレイグオニオンが発芽した。その外見から子葉といっていいのかわからないが、子葉といえば子葉である。よく発芽でイメージする双葉ではない。緑の細い芽がにょろりと地上に顔を出した感じだ。 …

植物の様子, 野菜の様子

ツリートマトの発芽

こんにちは。PAPA KUNIです。 ツリートマトの芽が生えた。他に同時期に植えた違う品種のトマトよりは2-3日遅い発芽だった。 トマトらしい普通の双葉からは、木のように大きくなることはなかなか想像しがたい。 ツリートマ …

植物の様子, 野菜の様子

超巨大ズッキーニの発芽

こんにちは。PAPA KUNIです。 今年初めて育てる品種の一つであるスーパージャイアントズッキーニの双葉が出たので、少し早いが観察用に大きな野菜用プランターに植え替えた。 展開した子葉の大きさ自体は、下の写真の通りだが …