タグ: 栽培

植物の様子, 野菜の様子

なかなか育たないクレイグオニオン

こんにちは。PAPA KUNIです。 クレイグオニオンの株は少しづつ太くはなってきているものの未だに玉ねぎのような膨らみは見えない。 玉ねぎを育てるのは初めてだったこともあり全く勝手がわからない中で暗中模索の試行錯誤だっ …

植物の様子, 野菜の様子

少し再生してきたトマトと花

こんにちは。PAPA KUNIです。 観察用プランターに残してあるトマトの株の先端近くが少し息を吹き返している。 観察用のプランターに植えてあるトマトの今年の観察はもう終了宣言をしたがその後の様子をもう少し横目で観察しよ …

植物の様子, 野菜の様子

クリオオアブラムシの観察に見るオルトランの効果

こんにちは。PAPA KUNIです。 野菜の周りに生えている木につき食害を起こしていたクリオオアブラムシ対策を考えたのをきっかけにオルトランを使用した。 今年は環境が変わったせいか見慣れない虫やウィルスの害が多かった。 …

植物の様子, 野菜の様子

クリオオアブラムシの被害

こんにちは。PAPA KUNIです。 野菜にはあまりついてるわけではないが木の新芽に群がるあまり見かけない黒くて大きくグロい虫が植物の被害を広げているのを発見した。 初めはアリが群がっているだけだと思っていた。 アリが野 …

植物の様子, 野菜の様子

仮称ジャイアントパプリカ

こんにちは。PAPA KUNIです。 株ばかり大きいジャイアントパプリカの実を収穫してみると血色の良い普通の唐辛子に見える。 なんだかもう仮称ジャイアントパプリカという名前に格下げしたいので記事のタイトルにしてみた。 ジ …

植物の様子, 野菜の様子

少し色づくツリートマトの実

こんにちは。PAPA KUNIです。 プランターに植えられたツリートマトはいくつか大きめの実をつけていた。 いくつか育ってきていた果実の中に裂果ほどではないが若干の筋が入ってはいるものの少し色づき始めたものがあった。 少 …

植物の様子, 野菜の様子

ツリートマトのその後

こんにちは。PAPA KUNIです。 何とか実を実らせた巨大デリシャストマトは地植えされていたが一緒に引き渡されたツリートマトはプランターに植えられていた。 いくつか実が実っており、大きさはこれも大人の握りこぶしに近い大 …

植物の様子, 野菜の様子

巨大デリシャストマトの断面

こんにちは。PAPA KUNIです。 収穫した巨大デリシャストマトの果実を切ってみた。 大きさがさほどでもないのでそれほど迫力はないが実が詰まっていてトマトらしいいい香りがする。 巨大デリシャストマトの果実の断面 少し筋 …

植物の様子, 野菜の様子

木に残した巨大デリシャストマトの果実

こんにちは。PAPA KUNIです。 地植えになっている巨大デリシャストマトの株にはまだ青い果実がたくさん実っていた。 やはり地植えの力は強く完璧に種の特徴を捉えるまでではないにせよ株が比較的安定的に結実をしていける体力 …

植物の様子, 野菜の様子

たわわに実る巨大デリシャストマトの果実

こんにちは。PAPA KUNIです。 地植えになっている巨大デリシャストマトは比較的安定して結実している様子がうかがえた。 観察用プランターもさほど小さくないがやはり地植えにはかなわない様子だ。 荒れ地を適当に耕して土を …