タグ: 果物

トマト, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

ちょっとした植物工場の図

こんにちは。PAPA KUNIです。 冬の観察のために育てているトマトに植物栽培用LEDを当てているところがちょっとした植物工場のような雰囲気になっている。 現実は室内の一角に簡易に設置された小さい囲いの中で植物栽培用L …

パパイヤ, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

小さいながらも南国情緒を漂わせるパパイヤベニテング

こんにちは。PAPA KUNIです。 冬の観察用に室内に取り込んでいるパパイヤの株からなんだか南国情緒が漂っているように感じる。 秋口の屋外では寒さに当たり弱りはじめていたが、その時点である程度パパイヤらしい風体になって …

まとめ, パパイヤ, 植物の様子, 野菜の様子

妙にテカテカの葉があるパパイヤサンライズ

こんにちは。PAPA KUNIです。 冬の観察で室内に置いているパパイヤは、ベニテングとサンライズの2種類がある。 両者共に室内に取り込んでから調子を取り戻し、新しい葉を続々と出し始めている。 屋外で寒さにやられ形が崩れ …

パパイヤ, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

パパイヤらしい葉ふたたび

こんにちは。PAPA KUNIです。 種子から育てるチャレンジで春から育てているパパイヤが外の寒さで少し弱っていたので冬の観察のために屋内に取り込んだところ室内に移動した株が元気を取り戻してきている様子が伺える。 春に発 …

パパイヤ, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

次々と生えてくるパパイヤの葉

こんにちは。PAPA KUNIです。 やはり室内の環境はパパイヤには合っていた様子だ。 矢継ぎ早に新しい葉が出てきている。 初めは米粒より小さいくらいの葉が顔を出し、その後徐々にパパイヤらしい葉の形になりながら大きくなっ …

パパイヤ, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

室内で息を吹き返してきたパパイヤ

こんにちは。PAPA KUNIです。 室内に移動して落ち着いてきたパパイヤの株から新しい葉が続々と生えてきた。 外の寒さに少し当たってしまっただけで葉が傷んで枯れそうな雰囲気を醸し出していたパパイヤから新しい小さい葉がい …

パパイヤ, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

パパイヤは冬越しできるのか

こんにちは。PAPA KUNIです。 種子から育てているパパイヤも少し寒さに負ける株が出てきた。 保温の対策を兼ね観察用に小さい株を室内に持ち込むことにした。 当初は鉢が小さいこともあり鉢のサイズに合わせ株も小さく生育も …

イチゴ, 冬の観察, 植物の様子, 野菜の様子

種子から育てるチャレンジのためのミルクイチゴの種

こんにちは。PAPA KUNIです。 冬の観察用に購入していたイチゴの種子が届いた。 イチゴは以前に千葉にある道の駅でたまたま売っていた苗を購入して育てたことがある。 既に熟しかけの実がついていたようなしっかりとした株だ …

植物の様子

パパイヤの新しい葉は結構キレイ

こんにちは。PAPA KUNIです。 パパイヤの葉は、少し色が薄くなったり、虫に食われたりしたものが目に付いたが、新しく生えてきた葉はパパイヤの故郷を思わせる輪郭もしっかりとして、ピンとしたきれいなシェイプに見える。 パ …

植物の様子

少し勢いづいてきたパパイヤ達

こんにちは。PAPA KUNIです。 梅雨の雨と暑さでパパイヤが少しいい感じに勢いづいてきた。 パパイヤらしい葉の数が増え、背も伸びてきたような気がする。 葉が少し大きくなってきたような気がする やはりサンライズもベニテ …