こんにちは。PAPA KUNIです。 真黒茄子の白い花からできてきた実も色が少し薄いようだった。 初めて咲いた花だったということもあり白い花のその後の経緯を少し気にしていた。 白い花が咲いたところを見てみると結実してきて …
タグ: 土
やはりパパイヤベニテングの葉から葉が生えてきていた
こんにちは。PAPA KUNIです。 パパイヤベニテングの南国情緒漂う葉から生えてきていたように見えた葉のような物は、やはり小さい葉だった様子である。 これがどういう現象なのかは分からないが、パパイヤベニテングのパパイヤ …
棚に攻め込むツクネイモ
こんにちは。PAPA KUNIです。 簡易の棚を一方から占拠し始めているニガウリの反対側から、ツクネイモが攻勢を強めてきている。 簡易の棚の一方はニガウリが既に占拠を始めている。 丁度棚の反対側にはツクネイモが蔓を伸ばし …
葉から小さい葉を出すパパイヤベニテング
こんにちは。PAPA KUNIです。 南国風の立派な葉を出してきていたパパイヤベニテングが、大きな葉から小さい葉のようなものを出している様に見える。 こういうことはよくあることなのかどうか分からないが、近頃出てきていた雰 …
大きく葉を広げる真黒茄子
こんにちは。PAPA KUNIです。 真黒茄子の葉が大きく開いてきている。 プランターに植え換えた当初は株が弱っていた様子で心配していたが、近頃では多きな葉をせり出す様に広げてきており、しばらくは生存に心配がなくなってき …
順調に棚の占拠を進めるニガウリ
こんにちは。PAPA KUNIです。 ニガウリは簡易に作った棚に蔓を伸ばし、順調に占拠を進めている。 既に仮に作った支柱の部分を埋め尽くし、脇から出てきた蔓が行き場所を探していた。 グリーンカーテンを夢見て簡易な棚を作り …
次々と熟すゴーヤ
こんにちは。PAPA KUNIです。 程々の大きさの実も含めてゴーヤが次々と色づき始めているのを発見した。 沢山の実をつけているニガウリであるが、大きくなった実以外にも、程々の大きさのまま色づいている実もある。 今のとこ …
真黒茄子の白い花
こんにちは。PAPA KUNIです。 真黒茄子の今年初めての花は白い色だった。 ナスの花は白が基調で全体に紫がかっているようなイメージであるが、この株の初めての花は大きさは大きいような気がするが、色は白かった。 花の様子 …
乱雑畑デビューを果たした万願寺唐辛子
こんにちは。PAPA KUNIです。 発芽用のポリポットに放置され大分出遅れていた万願寺唐辛子を遂に乱雑畑にてデビューさせることにした。 種を播くのが遅れ、更に、発芽用のポリポットで放置されていた万願寺唐辛子は未だに株が …
乱雑畑のオクラの巨大な葉
こんにちは。PAPA KUNIです。 大きな葉を出してきていた乱雑畑のオクラであったが、更に葉を大きくしているのが見えた。 乱雑畑と名付けた大きめのプランターでは何故かオクラだけが他の野菜を抑え猛威を振るっている。 大き …