タグ:

ゴーヤ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

順調に棚の占拠を進めるニガウリ

こんにちは。PAPA KUNIです。 ニガウリは簡易に作った棚に蔓を伸ばし、順調に占拠を進めている。 既に仮に作った支柱の部分を埋め尽くし、脇から出てきた蔓が行き場所を探していた。 グリーンカーテンを夢見て簡易な棚を作り …

ゴーヤ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

次々と熟すゴーヤ

こんにちは。PAPA KUNIです。 程々の大きさの実も含めてゴーヤが次々と色づき始めているのを発見した。 沢山の実をつけているニガウリであるが、大きくなった実以外にも、程々の大きさのまま色づいている実もある。 今のとこ …

ナス, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

真黒茄子の白い花

こんにちは。PAPA KUNIです。 真黒茄子の今年初めての花は白い色だった。 ナスの花は白が基調で全体に紫がかっているようなイメージであるが、この株の初めての花は大きさは大きいような気がするが、色は白かった。 花の様子 …

ゴーヤ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

ゴーヤの初収穫と試食

こんにちは。PAPA KUNIです。 草勢の良いニガウリであるが、既に黄色くなり始めていた実があったので早速収穫し試食してみることにした。 種が良かったからか成長の勢いが非常に良い今年のニガウリであるが、気づくと既に黄色 …

オクラ, 乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

見逃していた乱雑畑のオクラの結実

こんにちは。PAPA KUNIです。 乱雑畑のオクラは葉が大きいこともあり、花が咲いていたのを見落としていた。そして、結実しているのも見落としていたのが分かった。 何故か乱雑畑のオクラは巨大な葉を出してきていた。その巨大 …

ゴーヤ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

豊作の予感がするニガウリ

こんにちは。PAPA KUNIです。 既に仮の支柱を埋め尽くしているニガウリだが、棚でグリーンカーテンの形になる前に、既に今年の豊作を思わせる実が次々と膨らんできている。 やっと簡易の棚を組立てたところ、勢いよく蔓を伸ば …

オクラ, 乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

乱雑畑のオクラの巨大な葉

こんにちは。PAPA KUNIです。 大きな葉を出してきていた乱雑畑のオクラであったが、更に葉を大きくしているのが見えた。 乱雑畑と名付けた大きめのプランターでは何故かオクラだけが他の野菜を抑え猛威を振るっている。 大き …

夏の観察, 植物の様子, 薄荷

完全放置で育つ日本のミント薄荷の生存確認完了

こんにちは。PAPA KUNIです。 完全に放置している日本のミント薄荷が依然として元気に生き残っているのを確認した。 偶然手に入れることになった日本のミント薄荷は一旦は枯れてしまったと思っていたが、その後見事に復活し、 …

パパイヤ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

パパイヤベニテングのそれらしい幹

こんにちは。PAPA KUNIです。 いつの間にか素晴らしくパパイヤらしい葉を出していたパパイヤベニテングであったが、その幹の根元の部分も大分パパイヤらしくなってきていた。 この株は2年生になった。元々は冬越しを期待して …

ナス, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

いつの間にか花芽が着いた真黒茄子

こんにちは。PAPA KUNIです。 少し弱っているようで気になっていた真黒茄子であったが、いつの間にか花芽を蓄えているのを見つけた。 一時は葉に黄色い部分ができ、その行く末を案じている部分があった。 新しく出てきていた …