カテゴリー: 植物の様子

キュウリ, 乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

大分しっかりとしたキュウリの雌花

cucamber

こんにちは。PAPA KUNIです。 いつの間にかキュウリが雌花の蕾を沢山蓄えているのが見えた。 キュウリは既に棚に届きそうなところまで蔓を伸ばしてきている。 上に向かって伸びる蔓の少し高めの位置に雌花の蕾がついているの …

ゴーヤ, 乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

ひたひたと忍び寄るニガウリ

goya

こんにちは。PAPA KUNIです。 ニガウリの蔓は細めだが、触ると結構しっかりとした感じがある。 乱雑畑で葉を広げている他の植物の合間を縫ってそろそろ蔓を棚に向かって伸ばし始めている。 既に棚や網に蔓を伸ばしているツク …

ズッキーニ, 乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

開きかけのズッキーニの花

zukkini

こんにちは。PAPA KUNIです。 乱雑畑のズッキーニの花が咲き始めているのが見えた。 比較的早く頭角を現していたズッキーニであったが、そろそろ花を咲かせ始めている。 花自体は雄花のようなので、雌花が出てくるまでは摘ん …

乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子

乱雑畑の不明の葉

reaf

こんにちは。PAPA KUNIです。 雑多になってきた乱雑畑で播いた種子から発芽してきたと思われる不明の葉の塊があるのが見えた。 乱雑畑では、雑草も含めいくつかの植物が雑多に生えているが、今回見つけた葉の一団は少し纏まっ …

乱雑畑, 夏の観察, 枝豆, 植物の様子, 野菜の様子

少し齧られた枝豆茶豆

beens

こんにちは。PAPA KUNIです。 枝豆茶豆の葉は緑が濃くなってきているが、いつの間にか少し齧られていた。 思っていたよりも少しひょろりとした伸び具合でここまで来たので、先行きに少し心配がある。 全体的には齧られた影響 …

乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子

少ししっかりとしてきたひまわりらしき株

sun flower

こんにちは。PAPA KUNIです。 ひまわりだと思って見てきたひょろりとしていた株が少ししっかりとした雰囲気になってきたような気がする。 葉の緑が少し濃くなり、自力で立ち上がっているように見える。 株の背は低く、全体の …

オクラ, 乱雑畑, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

乱雑畑で勢いを増すオクラ

okura

こんにちは。PAPA KUNIです。 乱雑畑のメインステージではそろそろ生存競争が始まっている様子で、既にオクラが頭角を現しているのが見えた。 周りの植物に比べ少し背が高くなってきているオクラは次々と新しい葉を出し始めて …

ジャガイモ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

成長の後半に差し掛かるジャガイモキタアカリ

potato

こんにちは。PAPA KUNIです。 ジャガイモキタアカリは比較的順調に成長していたが、背が高くなった部分は、雨風の影響でポッキリと折れてしまい、少し背が低くなってしまっていた。 その後も脇から元気のいい葉を出し続けてい …

ゴボウ, 夏の観察, 植物の様子, 野菜の様子

更に大きく育つ大浦太牛蒡の葉

gobo

こんにちは。PAPA KUNIです。 齧られていない方の大浦太牛蒡の葉がさらに大きくなってきているのが見えた。 少し日陰になるところにあるので成長に心配はあるが、大浦太牛蒡は大浦太牛蒡なりに対策を打ってきているのかもしれ …

夏の観察, 植物の様子, 薄荷

伸びあがる日本のミント薄荷

mint

こんにちは。PAPA KUNIです。 日本のミント薄荷がいつの間にか伸びあがっているのが見えた。 しばらく前まではわさわさと葉をたくさんつけながら一塊になっていたがいつの間にか一本一本の茎の背が伸びあがってきているのが見 …